特定非営利活動法人全国コミュニティライフサポートセンター (CLC)
ホームへ サイトのご利用について お問い合せ
fb
CLCのご案内 講座&セミナー 書籍のご案内 事業委託・講師派遣
調査&研究
用語の解説 制度情報 マスコミリリース リンク レポート・アピール
オンラインショップ 生活支援コーディネーター養成(ZOOMオンライン研修)
ひなたぼっこ パーソンセンタードケアワークショップ 老い支度講座
被災地支援 CLCスタッフつれづれ日記
2025.8.30 【セミナー情報】
第9回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修【応用研修4】住民と共につくる~地域が元気になる協議体の進め方~が終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。 ⇒詳細はこちらから
2025.8.28 【セミナー情報】 ★参加申込み受付中!★
2026年1月16日(金)に開催される第10回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修
【特別講座】ZERO層協議体から始める生活支援体制整備事業のすすめ〜生活支援体制整備事業&多機関協働の「そもそも」を考える〜
の開催要綱を掲載しました。 ⇒お申し込みはこちらから
2025.8.28 【セミナー情報】 ★参加申込み受付中!★
2025年12月19日(金)に開催される第10回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修
【基本研修6】体制整備事業の展開と自治形成
の開催要綱を掲載しました。 ⇒お申し込みはこちらから
2025.8.28 【セミナー情報】 ★参加申込み受付中!★
2025年12月5日(金)に開催される第10回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修
【基本研修5】生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)のための地域マネジメント
の開催要綱を掲載しました。 ⇒お申し込みはこちらから
2025.8.28 【セミナー情報】 ★参加申込み受付中!★
2025年11月26日(水)に開催される第10回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修
【基本研修4】生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)の役割と活動の理解
の開催要綱を掲載しました。 ⇒お申し込みはこちらから
2025.8.28 【セミナー情報】 ★参加申込み受付中!★
2025年11月13日(木)に開催される第10回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修
【基本研修3】地域の暮らしを知るアセスメント ~地域への入り方、地域資源の発見~
の開催要綱を掲載しました。 ⇒お申し込みはこちらから
2025.8.28 【セミナー情報】 ★参加申込み受付中!★
2025年10月31日(金)に開催される第10回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修
【基本研修2】「支え合う地域」とは ~地域住民のモチベーションがUPする~
の開催要綱を掲載しました。 ⇒お申し込みはこちらから
2025.8.28 【セミナー情報】 ★参加申込み受付中!★
2025年10月24日(金)に開催される第10回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修
【基本研修1】 制度の理解、支え合える地域づくりの視点 ~主体形成と自治~
の開催要綱を掲載しました。 ⇒お申し込みはこちらから
2025.8.21 【セミナー情報】
第9回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修【応用研修3】サロンの先にある本当の支え合いが終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。 ⇒詳細はこちらから
2025.8.9 【セミナー情報】
第9回 生活支援コーディネーター養成オンライン研修【応用研修2】発掘した地域資源の次の展開が終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。 ⇒詳細はこちらから
緊急一時支援全国ネットワーク 日本福祉教育・ボランティア学習学会 日本地域福祉学会
小規模多機能ホーム研究会HP 特養・老健・医療施設ユニットケア研究会HP
 地域サテライトケア推進プロジェクトHP 公認日本バリデーション協会HP パーソンセンタードケア研究会
自分らしいその人らしい地域生活支援ネットワーク 地域共生ケア研究会 小地域福祉活動を楽しむ全国ネットワーク